こんにちは、生涯自由人のマイコです♪
みなさん、最近、幸せを感じていますか?
今回は、長野県飯田市ののどかな田舎町で出会った人たちの幸せをお伝えしながら、あなたの普段の生活に変化が訪れるヒントをご紹介します♪
古民家風の「やまいろゲストハウス」にて
今回絵を描いてくれたKenさんは、横浜市在住の30代男性。
友だちと山梨でキャンプをする予定だったのが天候不順で延期になってしまったために選んだ別の旅行先が、ここ長野県飯田市のやまいろゲストハウスだったのだそうです。
車を走らせて埼玉から3〜4時間、温泉帰りのKenさんにも、”幸せな瞬間” をシェアしていただきました。

Kenさんにとっての幸せな瞬間♪

描いてくれた絵は、超シンプル。
ビールで乾杯している場面
です。
しかし・・・
絵はいたってシンプルですが、そこに込められた想いはとても深かったです。
ちょっとご紹介しましょう。
絵を描き終えたKenさん。
「”イチャリバチョーデー” ってことば、知ってますか?」
と尋ねられました。

「沖縄の方言で、”一度会えば、皆兄弟” っていう意味なんだけど。」
「ぼく、沖縄が一時期すごい好きになったときがあって、そのときに地元民に飲みながらこの言葉をかけてもらって。」
「だから、とっても大切なコトバなんだ。」
そんなKenさんは、普段は横浜でイベントの運営をしています。
イベントが成功に終わったあとのビールの味は、最高だと話していました。
そして、
ただなんでも良いからとりあえずビール飲むのが好きっていうわけじゃないんだよ、みんなで飲んだり、何かやり遂げた後に飲むから、ビールは最高なんだよ!
って教えてくれました。

また、
初対面の人とも、簡単に打ち解けられるようになるしね♪
とも。
その通りですね♪
ただただアル中っていうわけではないと!笑
ビールをきっかけとして「幸せ」が訪れる。
そんな意味が、このビールを乾杯している絵には含まれているそうです。

まとめ
今回、Kenさんから感じたことは、
みんなと一緒に楽しく過ごす時間
それがすごく幸せな瞬間で、
その手段として、ビールは最高だ!
ということです。
一人でいて幸せな瞬間っていうのもあるけど、
みんながいるから幸せで居られる♪
っていうのを、改めて意識した1日でした。
皆さんも、今誰かと一緒にいられる時間を改めて大切に思ってみると、よりハッピーな日常が訪れるかもしれませんね♪

コメントを残す