【石垣島・カフェ】大理石で作るアイスが有名なハウトゥリージェラートに行ってきた!

石垣島にお越しの皆さん、石垣島に在住の皆さん、こんにちは!

石垣島で思い浮かべるイメージといえば・・・南国・・・フルーツ・・・ジェラート!

年間を通して暖かい沖縄・石垣島での海を眺めながらのジェラートって最高ですよね♪

とは言っても、

「石垣島でオススメのジェラート店ってどこなんだろう…?」

「どこに行ったら美味しいジェラートって食べられるんだろう…?」

となりますよね。(汗)

そんな方に、本日は石垣島で地元民・観光客ともに人気のジェラート屋さん、ハウトゥリージェラートをご紹介していきます♪

ハウトゥリージェラート (Hau tree gelato) とは?

ハウトゥリージェラート(Hau tree gelato)さんは、石垣島で初めての大理石アイスを始めとして、シャーベトやソフトクリームなど、アイススイーツを提供・販売しているお店です。

直営農園で栽培された無農薬・無肥料・無堆肥というこだわりのフルーツを使用しているということで、ちょっと気になります・・。

店内にカウンター席があるので、お店の中でもお持ち帰りでもどちらでもOKのお店となっています。

そんなハウトゥーリージェラートの魅力を、これから詳しくご紹介していこうと思います♪

ハウトゥリージェラートの魅力とは?

それでは、ハウトゥリージェラートのどこがすごいのか、その魅力を一つずつご紹介していこうと思います。

魅力ポイント:大理石の鉄板とお母さんの達人技に圧巻。

人気メニューの大理石アイスの中から注文すると、このようにお店に置いてある大理石の鉄板を使って素早い手つきでアイスを作ってくれます♪

目の前で、間近で作っているところを見られるのが、ちょっと新鮮でした!

ちなみに、大理石アイス(左)とその他のメニュー(右)はこんな感じです。

たくさん種類があって、迷っちゃいそうですよねw

出来上がったのがこちら!

(左:バナナちんすこう、右:ラム・パイン・キウイ)

魅力ポイント:直営農園で栽培された無添加&旬のフルーツたち♪

ハウトゥリージェラートでは、使う素材からこだわっています。

無農薬・無肥料・無堆肥で栽培されたパッションフルーツ、パパイヤやマンゴーを使っていて、安心・安全のフルーツしか置いていません!

直営農園の様子は、お店のFacebookからも見ることができます!

魅力ポイント:冬に行っても美味しい。店内には暖房♪

冬に行ってもタンクトップ一枚のスタッフさんからもわかるように、店内はアイスクリームを食べるのにとても適した温度になっています!

もちろん、夏に行っても美味しく味わえます^^

魅力ポイント:ユーグレナモールから出てすぐの好立地♪

ハウトゥリージェラートは、ユーグレナモールにある石垣市公設市場から歩いて徒歩1分、ゆいロード沿いにあるお店です。

市街地からとても近くにあるので、立地的にもとても行きやすいお店となっています♪

魅力ポイント:あの味をもう一度…空港のチェックイン後にも購入できる♪

南ぬ島石垣空港の2階、手荷物検査を通過後にANA FESTA(アナフェスタ)というお店が正面に見えます。

ハウトゥリージェラートの味は、ANA FESTAにある販売店でも味わうことができます!

旅の最後にもう一度、味わいたい・・・

を叶えてくれます♪

営業時間

営業時間は、月ごとに変化するのでご注意を!!

(お店公式HPより)

お店の場所

住所:沖縄県石垣市字大川281

電話:0980-83-5452

終わりに

いかがでしたでしょうか。

本日は、石垣島で有名なジェラート屋さん、ハウトゥリージェラートをご紹介していきました。

この記事が皆様の石垣ライフを少しでもより充実したものにできればとても幸いです。

それでは、本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です